今日ものんびり2番出船でご近所ジギングへ(^-^)
同行者はH瀬さん
潮止まりまでの2時間勝負でしたが
無事リミットメイク(^^♪

毎度安定のニベちゃん(´∇`)

青物は本日バラシ多数で反省(><)
ベイトの付き場はピンポイントでしたが好反応でそこをネチネチ、バラさずやればまだいけそうでした(^^)
鉛120g ◎
Tg80g △
香川県高松市 家から5分のご近所ルアーフィッシングダイアリー
今日ものんびり10時の2番出船でご近所ジギングへ(^^)
同行者は香西H瀬さん、Hさんコンビ
潮的に2時間半くらいがチャンスタイム
今回もセミ、TGで投入
鉛120g、TG80g
前回よりはベイトとメイン反応薄かったですが
潮止まり前で船中パタパタっと(^^♪
サイズは前回から変わらずツバスちゃん
Hさん全集中、呼吸は不明 ┏(·ω·)┛
変わらずTGにも反応
今日は昼過ぎくらいからナブラも多数出て
水面も賑わってました(゚o゚;
次回はナブラ打ち用にキャスティングも一本用意です(^-^)/
ニベ撮り忘れましたがHさんの釣り散らかしてる写真に写ってましたのでこちら(^^;
今日は全国的各地で小春日和、高松も夏日並みに暑いくらいで半袖で釣行できました(´∇`)
最後はエソで〆
今日は朝2番の8時出船でご近所ジギングへ (^^)/
同行者はH瀬さん
今回はセミロングとTGを投入
本日ベイト反応は良し(^^♪
10時半頃の潮止まりまでの2時間でツバスラッシュ
セミ、TG両サイズとも好反応でした(´∇`)
鉛120g、TG80g
その後、昼の潮返しまで待って入ってみましたが
ベイトは散りスカスカであきらめサクッと帰港 (´· ·`)
結果本日はツバスゲームで終了
大型青物がいなかったのか、ここ最近TGには10m以上くらい浮いたとこで食ってきたりとイワシ付きのマダイも果敢にヒットしだしました
そしてニベちゃんが吐いたベイトがこちら(*゚▽゚)ノ
イカナゴ、エビ、カニ
他にも写真撮り忘れましたがヒイラギの稚魚も確認
やはりニベちゃん底もののベイトを捕食しているのがわかりますね(^^)
そして帰港途中の反応
春日川河口のコノシロとイワシの混群は日ごと着き場は変わりますがまだまだいますね(·∀·)
今日はお昼前からのんびり出船(^^♪
同行者はH瀬さん
出船20分ご近所ジギング調査へ
友人情報によるとタチウオベイトの日はブリ、メジが混ざる様子で
今回から念のためタックル全体をワンランクアップ(`ω´)
ポイント到着(^^)/
潮止まり間近、潮が残ってるうちに
TG、ロング、スローと色々投入 ٩(ˊᗜˋ*)و
底から10m以内ワンピッチで安定のハマチくん
そして潮止まり直前
べた底2シャクリでズドンと60カンパチ(^^)
前回のカンパチ調査から1か月ちょいでご近所カンパチは60までサイズアップ
もうジギングで楽しめるサイズです(^▽^)o
ちなみに前回9/20↓
結果、本日惜しくもリミットメイクならず (><)
残り時期短いですが、ご近所でのカンパチジギング楽しめそうです