高松9日の釣果: コブダイ タンコブゲーム

今日は念願の高松湾奥コブダイ調査1発目(^^♪

この日は昼前から爆風予報につき午前中勝負

タックルはpe7号いつものガチンコセット

スタートから1時間くらい撒き餌が効き始めたころクリック音が鳴り響きファーストバイト(゚O゚)

愛媛・東かがわ市これまでのどれよりも猛烈なトルクと突っ込みでバラシ

いる(≧∇≦)しかもデカいのが(|| ゚Д゚)

そしてタコちゃんが釣れてみたりしながら

念願のご近所コブダイゲット(*^^)v

高松 湾奥 コブダイ タンコブゲーム

その後、爆風になり結果4時間程度で2バラシのアベレージ1キャッチとなりました

今回はハリスフロロ10号。次回よりハリスの号数アップが必要です(T ^ T)

遠征東かがわ 6日の釣果: コブダイ タンコブゲーム

今日は2度連続完敗したあの地へコブダイリベンジ(`^´)

同行者はH瀬さん

絶対いるのにアタリすらなかった悔しさを晴らすため

前回の愛媛遠征で学び培いwe came back (*゚▽゚)ノ

コブダイ 撒き餌 牡蠣殻

今回も撒き餌は牡蠣殻、前回撒くペースも改善したので1杯で勝負

タックルも前回同様pe7号でガチンコ

今回は気合を入れて朝5:30スタート、お昼12:00までの予定

ドキドキ待つこと1時間 |ω·)

じりじりじりじりーーー (|| ゚Д゚)

クリック音が鳴り響き

東かがわ市 コブダイ タンコブゲーム

きた!(*´∀`)

メジャーを忘れサイズ計測できませんでしたが大きさは大体60センチくらいでした

これで愛媛で改めた仕掛けと刺し餌が正解と確信しました

そして、その後もヒットは続き2人で1バラシ計3匹ゲット(^^♪

H瀬さんに1匹モンスターサイズが来ましたが初速すさまじく一瞬で根に入られフックオフでバラシ ( ノД`)

刺し餌が無くなり10時過ぎには納竿となりました (´·ω·`)

そして今回、横でフカセをされていた、じいちゃんからこんな言葉が・・・

「引田の沖磯行ってみろ~80cmくらいのがウジャウジャおるでな」「でもコブダイ釣りにわざわざ沖磯やいかんやろ~?」

むしろ行く!(゚Д゚)ノ

※現在予定調整中

そして高松への帰りに寄り道し

津田 とり義

津田とり義へ (·∀·)

とり義 肉だんご

定番の肉だんごを20個ゲットし帰宅 ( ̄∀ ̄)

次回タンコブゲームご近所編

釣果投稿: ニホンクモヒトデ

高松G地区

2021年4月20日

じゅんじゅん さん

ニホンクモヒトデ

高松 ニホンクモヒトデ

ゴカイ で釣られております

自作 フィッシュスケール

S藤さん自作のフィッシュスケール

ガーデニングプランターを使い作成されております

お気に入りポイントは少しだけ深さがあり水を張れるため、お魚に優しいとのことです(^^)/

今は無きバスショップポパイ高松32号線のステッカーがアツいです(≧ω≦)

釣果情報ありがとうございました(^O^)