遠征22日の釣果: 伊勢海老

今日は遠征で伊勢海老釣り(^^♪

同行者はS村くん

久々行ってみるか!S村くんからのお誘いで解禁日から参戦中♪

かつての経済対策、高速道路休日1000円時代にドハマリしS村くん含め友人みんなで乗り合わせて通っていた伊勢海老釣り( ̄∀ ̄)

思い起こすともう10年も前なんですね、時が経つのは早い

4、5年前くらいの感覚でした(^^;

このブログで海老釣りは初ネタなのでアップしていきたいと思います(^-^)

前回の解禁日当日はアタリも少なく200g程度のチビ海老一匹を海老キック一発、抜きぼちゃで完敗 (´· ·`)

そして今回が2戦目のリベンジ戦 (`・ω・´)

今回も置き竿とランガン作戦

まずはケーソンからテトラまで良き穴探しからスタート(^^)/

夕マズメあたりから周りでもパラパラ上がりだし、真っ暗になった直後から時合突入

ケーソン側の置き竿には外道連発(><)

結果、ケーソンでバラシ1匹のみ、ランガンで4匹ゲット(*^^)v

200~300くらいの3匹と700程度を1匹

※漁業権設定が無い場所で禁漁期間外に体長規定を守り釣行しております

ボート高松20日の釣果: カンパチ(シオ) ツバス 

今日はそろそろかな?っと (・・?)

前回のイカに引き続き

ご近所カンパチ(シオ)調査 (^^♪

朝9時からのんびり出船 (´∇`)

潮止まりの11時過ぎまでに顔が見れたら

早く帰れてラッキーな気持ちでしたが

一流し目でヒット♪ いました (*^^)v

高松 カンパチ シオ

他このくらいのモジャコ~ツバスも確認

高松沖 ツバス 青物

毎度定例の漁礁についたベイトも確認し12時過ぎには沖上がりで帰れました(^-^)

シオもご近所ではこれまで60cm程度までは確認してるのでロクマルサイズを

バシッとリミットメイクしたいものです(゚Д゚)ノ

最近いきなり涼しくなり、お昼まで全然やれますね ヽ(´ー`)ノ

ボート高松11日の釣果: アオリイカ

今日は朝マズメ約50分(爆)ティップラン調査へ

沖上がり7時絶対につき、実釣1時間切りのため、すかさず本命ポイントへ( ^ω^)

ポイント到着も予報以上の強風のため風潮逆で船は流れずティップでRUN でき~ず(><)

結果、風裏ポイントへ移動、スポット豪雨にさらされながらもなんとか顔だけは見れました(^^♪

来週からの釣りものが増えました(´∇`)

ボート高松31日の釣果: マダイ

2020/08/31

今日もいつもの朝マズメ2時間ご近所ジギングへ(^^)

高松 マダイ ジギング SLJ
高松 ジギング SLJ
高松 真鯛
高松 マダイ

マダイオンリー

リミットメイクならず( ノД`)

帰港前に新しく発見した漁礁周りをチェック

落とし込みで捕獲してみると( ̄∀ ̄)

ごっくんサイズ、アオズ混じりの豆アジちゃんの群れでした(^-^)

その後、船の掃除したりして帰りに糖分補給へ

白桃(旧2号) もちろん焦がしてもらいました(゚¬゚)